健康・ダイエット まさかのインフルエンザ…でも体重と血圧に変化が! インフルエンザで体重が2kg減。すると血圧も上下10ほど下がりました。50代女性のダイエットと高血圧改善の関係をリアルに実感した記録です。 2025.10.13 健康・ダイエット
健康・ダイエット 50代女性、高血圧と向き合うためにゆるダイエットをスタート 50代女性が高血圧改善のためにダイエットを開始。簡単な運動と減塩食で体重・血圧をコントロール。健康的に続けるリアル記録です。 2025.10.10 2025.10.13 健康・ダイエット
くらしの工夫 都会のベランダで楽しむ!癒しのゴーヤグリーンカーテンの育て方と感想 ベランダで育てたゴーヤが思ったより育ち、窓の外に広がる緑の景色に癒されました。都会でも簡単にできるグリーンカーテンの育て方と実際に育てて感じた魅力を紹介します。 2025.10.09 くらしの工夫
たべること 【簡単】バジル不要!大葉とくるみで作る爽やかジェノベーゼパスタ 大葉をたっぷり使ったジェノベーゼパスタの作り方を紹介。松の実の代わりにくるみを使用し、香ばしくヘルシーに仕上がります。 2025.10.03 たべること
たべること 美肌に最適!ダイエット中でも!にんじんパンケーキでおいしくアンチエイジング にんじんの自然な甘さで作る、砂糖控えめ&美容にも良いパンケーキ。ダイエット中のおやつや朝食にも◎! 2025.07.04 2025.07.05 たべること
たべること 米粉でつくる、やさしい甘さの黒糖サーターアンダギー|沖縄おやつをグルテンフリーで楽しもう 米粉で作る黒糖サーターアンダギーの簡単レシピを紹介。昔ながらの沖縄の素朴なおやつをグルテンフリーで楽しもう! 2025.06.26 2025.06.27 たべること
お気に入りのもの 狭いベランダにもぴったり!軽くて収納もラクな「不織布プランター」で始める癒しの植物ライフ 狭いベランダでも手軽にガーデニングを楽しめる「不織布プランター」。軽くてたためて、収納や処分もラク。初心者にもぴったりな理由を実体験とともにご紹介します。 2025.06.24 2025.07.01 お気に入りのもの
くらしの工夫 揚げ物後の油をきれいにする方法-捨てるはずのじゃがいも皮で- 揚げ物後の油、捨てる前にひと工夫!じゃがいもの皮を揚げるだけで油がきれいに再生。簡単でエコな裏ワザをご紹介! 2025.06.18 2025.06.29 くらしの工夫
たべること 【簡単&無添加】塩麹で作る自家製ベーコン|燻製なしでしっとり旨味たっぷり!余った茶葉の消費にも! 添加物が気になる方必見!塩麹で作る無添加ベーコンの簡単レシピ。燻製不要、茶葉で香ばしさUP! 2025.06.10 2025.06.26 たべること
くらしの工夫 【もう悩まない!】バラバラなサイズの写真を一緒に収納できるアルバムとプチアイディア 収納方法がわからずそのままにしている集合写真ありませんか。子どもが学校や園からもらってくる、バラバラなサイズの集合写真を、他の写真と一緒に収納するコツをお教えします。長年の悩みが解決しました! 2025.05.29 2025.07.07 くらしの工夫