今日はせいろで中華風おこわを作りました。
子どもが餅米大好きなんです!
なので以前から作ろうと思っていたんですが、もち米は8時間ぐらい事前につけておかなきゃいけないというレシピばっかりで二の足を踏んでおりました。
でもこれは蒸す前に炒めるので浸水1時間でふっくらおいしく出来上がります。
そして最低もち米と豚肉としめじがあればできますー。(豚肉あったらおいしいけど、もち米としめじだけでも良いかも〜)
とっても簡単で美味でしたー!せいろだと冷めてもあまり固くならないし、もう一度蒸せば出来立てみたいですー。
余ったらおいなりさんに入れても美味しそうですねー。
<材料> (4人分)
・もち米 3合
・豚肉(部位はなんでも。鶏肉でも。脂身が適度にあっ方が美味しいです) 200g
・しめじ 1パック
・(あれば)干しえび 大さじ3
・(あれば)人参 3cmほど
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・塩 小さじ3/4
・砂糖 大さじ1
・油
<作り方>
1 もち米は洗って1時間ほど水につけたのち、ザルに上げる。
2 (あれば)干しえびは洗ってヒタヒタの水にしばらくつけてもどし、粗く刻む。もどし汁は残しておく。
3 豚肉は1cm角に切る。しめじは石づきをとり、小房にほぐす。人参は細切りにする
4 中華鍋に油大さじ1を熱し、干しえびを香りが出るまで弱火で炒め、中火にしてにんじんと豚肉を炒める。肉の色が変わったらしめじを加えて軽く炒め、酒、しょうゆ、塩、砂糖を加えてさっと煮る。
5 (4)をボウルにのせたザルにあけて具と煮汁に分ける。煮汁に干しえびのもどし汁と水を足して1カップにしておく。
6 中華鍋の汚れをふいて油大さじ1+1/2を熱し、もち米を中火でゆっくり炒める。米が透き通ってきたら(5)の具と水分を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。
7 蒸し器にクッキングペーパーを敷いて(6)を移し入れ、強火で約20分蒸す。
コメント